ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年04月25日

SEA ANCHORとPetromax

ボチボチ書き貯めしようと思ってましたが、今、旬な?話題なので先にバラしてみた。

クルクルポーンと。

SEA ANCHORとPetromax
これ、こんな仕組みでホントに気圧が正確に分かるんなら造った人は天才でしょ…

中に真鍮?っぽい金属の筒がペッチャンコになってて、空気がタンク側の穴からつぶれた金属のチューブの隙間に漏れて入ってくると、それぞれが引っ張られて(押されて?)針が動く仕組み。

SEA ANCHORとPetromax

メッチャ適当に曲げてあるし、動かない人はハンダ付け部分からのエア漏れか、変に強く真鍮の筒がつぶれ過ぎて空気が入らないか、もしくはこの渦巻き状の曲がり具合(何度も言うけど、これで数値が正確なら造った(ry…)をちょいちょいいじってみるかですかね。

加圧前

SEA ANCHORとPetromax

加圧後

見た目、真鍮?の渦巻き部分が膨らんだのは分からないけど、加圧すると針は動きます。

SEA ANCHORとPetromax

目盛りプレートはずすときは、大きい数字の方にくるっとねw

プレートはカパッとはまってるだけです。

SEA ANCHORとPetromax

てことで、お困りの方!(現在、若干1名?w)ここ安心してバラして下さいw自己責任にてねw

気密もへったくれも何もない超アナログなパーツですから!

ペトロちゃんも見てみたけど、どうみても同じ作りだなこりゃ…

[ 追記 ]
小鳥さんが調整に成功しました!!
今まで動かなかった人は一見の価値有りです!!





この記事へのコメント
こんにちは!
若干1名です。(笑)

うわっ、めちゃくちゃ参考になります!
内部はこうなってたんですねぇ~。
プレートはねじ込んであるんですね、気づきませんでした。

いちおうコレは、ブルドン管ゲージなんですね。
それにしてもスゴい曲げ精度だww

最初の折り目のさじ加減が怪しい気がしますね…

早速チェックしてみます。
ありがとうございました!
Posted by 大空を自由に舞う小鳥 at 2013年04月25日 14:33
大空を自由に舞う小鳥さん

ブルドン管ゲージググってみました。
確かに似ているというか似て非なるというか、到底同じものとは思えないですね。

見た目が似てりゃO.K !な感じ。お祭りで売ってるフーッて吹くとぷぴーって伸びるオモチャのほうが近い気がいます。

ぷぴー!

まあ、それでも僕のは動くからヨシとしときますw
Posted by na0na0 at 2013年04月25日 21:32
ゲージバラシはじめてみました。

自分はあまりゲージには頼らず感覚だけですが、
ペトロはゲージついてるんでついつい見ちゃいますね(笑)
自分のペトロもゲージあまり調子よくないんです。

会社でよく壊れたゲージとかバラすと同じ構造ですが、
某有名メーカー等のゲージは薄い板バネが
もっと何重にも巻いてあります。

参考になります!
Posted by kabawo at 2013年04月26日 05:25
kabawoさん

そうなんです。一生懸命ポンピングして2気圧?をキープ!って思ってたゲージが、どうみても適当な造りの裏側見ちゃった時のがっかり感…

まあ、値段考えたら、そんなに精密なものを使えないのはしょうがないのですが、たぶんぺトロマックスも同じ造りっぽいですw

ぺトロは高いから、精密なものが入ってると信じて開けないことにしますw

そうそう、ここが不調な解消法なんですけど、タンク内にある程度高い圧力をかければ、空気の通り道ができて、エア漏れじゃなければ動くようになるんじゃないかと思い始めてます。

風船ふくらますとき、最初はほっぺた痛くなるけど、一回ふくらんだ風船は簡単にふくらむ感じです。

パーツクリーナーで復活した人もいるみたいですね。

半田のつけ直し?は大変そうです…
Posted by na0na0 at 2013年04月26日 07:49
初めまして

ペトロの初期不良(ブラス)で、交換品が届いたのですが、
検品済みの交換品も針が動かす・・・
たまたま動いたタイミングでポンピングすると
他のペトロ(アーミー)と比べると倍以上の回数で規定値へ!
取り合えす無事点火しまして、1時間後圧力セロ・・・
しかし、火力衰えず・・・
翌日(本日:5/2)は全く動かなくなったので、分解へと踏み切りました!!!
アーミーをベースび調整しましたが、そもそもアーミーも当てにはなりませんね。
(ペトロは曲げ具合が少しましな程度)

ブログ、大変参考になりました。有難う御座います。
Posted by VespaVespa at 2015年05月02日 21:32
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
SEA ANCHORとPetromax
    コメント(5)