続続・熊捕獲失敗…
その時注文したショップではちゃんと在庫を確認して、納期も(翌週には入荷って書いてありました。)何度も何度も確かめた上で注文。
ショップから直接は荷物を送ってもらえないので、転送業者の手配やら何やらしつつ、ドキドキしながら週が明けて発送完了のメールが来るのを待ちました。
週が明けて
月曜日 「まだこないよなぁ…皆さんのブログを徘徊」
火曜日 「まだこないよなぁ…皆さんのブログを…」
水曜日 「まだこないよなぁ…皆さんの…」
木曜日 「まだこないよなぁ……」
金曜日 「まだこないよ…」
・
・
・
・
・
土曜日
「まだ!?!!」
オーダーしたショップのサイトを見に行くと、そこには
”AUSVERKAUFT”
の文字が!嫌な予感がしたので、Google翻訳にコピペ…
S
O
L
D
O
U
T
ここで気づいたのですが、そう、たしか前回失敗した時にもこの言葉がありました…
piru6(別名:熊w)をカートに入れて決済が終わり、何気なく商品ページを見たときに確かにこの言葉があった気がします。その時はうれしいのがいっぱいなのと、ギリギリ買えたうれしさで全く気にしていませんでした。
メールの受信フォルダを再度くまなく探していると、迷惑メールのフォルダの中に一通のメールがありました。オーダー完了時のメールとさほど変わらない内容なのですが、一番下のところに
"Leider kann der Hersteller den gewünschten Artikel nicht mehr liefern und wir mußten diesen aus Ihrer Bestellung löschen. Wir bedauern es sehr Ihnen zur Zeit keine adäquate Alternative zu diesem Artikel anbieten zu können.
Für die entstandenen Unannehmlichkeiten bitten wir um Entschuldigung, und würden uns über Ihr Verständnis in dieser Situation freuen."
"残念なことに、メーカーが希望するアイテムなどを提供することはできません、ご注文からそれを削除する必要がありました。我々は現時点ではこの資料のへの適切な代替手段提供ないことが後悔している。
ご迷惑をおかけして申し訳ございませんと、このような状況でご理解をお願い申し上げます。"
「・・・」
「・・・」
「・・・」
「・・・」
「・・・」
「・・・」
「・・・」
「・・・」
「・・・」
「・・・」
「ハッ!!」
危うく、意識が宇宙の彼方に吹っ飛んでいったまま灰になるところでした。
明日のジョーの最終回のように…
「あのね、
積荷をなくしたり(←これウソっぽいけどね。この後このショップから全NORDISKの商品消えてましたから。ハイ。)、注文とって決済してからごめんなさいする前にちゃんと在庫管理をするよーに!!っていうか、そもそも何万アイテムも扱っているのに、在庫管理と連動もできないようなカートシステム使ってるってどうかと思うんですが!!!」
って、どれだけ電話してやろうと思ったことか。ぐぬぬ…
またまた遠い目をしながら、自分探しならぬ熊探しの旅人になったのでした。消化しきれないほどたくさんのぐぬぬを飲み込んで…
"人生とは旅であり、旅とは人生である"(by 中田英寿)
でも未だにPIRU 4なら、299.95ユーロで売ってる!
関連記事